健康食品やサプリメントの製造におけるOEMとODMの違い
OEMとODMは、混同されがちです。
実はODMでも、多くの方がOEMだと勘違いされているケースがほとんどです。
さて、OEMとODM、どう違うのでしょうか?
健康食品やサプリメントの製造において、OEMとは、お客様が指定した商品設計依頼に基づき商品を製造して供給することを指します。原料のメーカーなども指定されている場合もあります。
剤形を含めた商品設計のメインは、お客様(販売会社)が行います。商品企画部や商品開発部などがある大企業のお客様で多いのがOEMです。
一方、Original Design Manufacturing;ODMとは、お客様の要望に合わせて製造側が商品設計を提案し、さらに原料の提案やパッケージの提案などの細部を製造側が提案して商品を製造して供給することを指します。
中小企業や商品の製造が初めてのお客様でニーズが高いのがODMです。
まさに、弊社もOEMと紹介しつつも、弊社が得意にし、主に行っているのが、実はODMなのです。
違いは、どこが商品設計・剤形・包材仕様など商品デザインを行うかです。原料選定だけは製造側ということもあり、OEMとODMの違いは、曖昧な部分もあります。
さて、みなさまは、OEMとODM、どちらをお望みでしょうか?