プエラリア・ミリフィカ(指)
プエラリア・ミリフィカは、タイやミャンマーなど、亜熱帯地域の落葉樹林に自生するマメ科の植物です。
塊根に、女性ホルモンに似た作用を持つ植物性エストロゲン、イソフラボンが含まれていて、含有量は大豆のほぼ40倍と言われています。
ミャンマーでは高齢の女性が美容と健康のために食していたとの古文書が見つかっています。
女性のアンチエイジング原料として注目されている機能性原料です。
プエラリア・ミリフィカに期待される効果
美肌
エストロゲンはコラーゲンの生成を促進する働きがあり、同じような効果が期待されます。
更年期障害の緩和
女性ホルモンであるエストロゲンは加齢とともに減少していき、頭痛、めまい、倦怠感、動悸などの更年期障害の原因となっています。
プエラリア・ミリフィカに含まれるイソフラボンは、体内でエストロゲンと似た働きをするため、このような更年期特有の症状を緩和するといった効能が期待できます。
生活習慣病予防
エストロゲンは善玉コレステロールを増やし、悪玉コレステロールLDLを抑制する効果があり、同じような効果が期待されています。
骨粗鬆症予防
エストロゲンは、骨から溶け出すカルシウム量を抑えて骨を保護する役目をしており、同じような効果が期待されています。
1日の推奨摂取量
大豆イソフラボンアグリコン換算値として30mg/日が推奨されているので、これを基準にすると良いでしょう。
※過剰摂取により、大豆イソフラボンの場合、乳がんを引き起こすとの報告がされているので注意が必要です。
代替原料
近年、プエラリア・ミリフィカの代替原料のニーズも高まっています。以下のような素材がオススメです。
本原料は、代替原料も示させていただいており、基本、供給する場合はOEMでのみとさせていただいております。
OEMでご興味がございましたら、お気軽にご相談くださいませ。
現在、弊社は、OEM事業が主体となっており、本サイトは、OEM顧客支援の位置付けで公開されております。
本サイトでは、多くの原料情報は紹介しておりますが、原則、自社原料・(代理店等を行う)契約会社原料のみ供給しております。
なお、弊社の自社原料等のお問い合わせは、弊社カンパニーサイト経由でお問い合わせくださいませ。