HOME » 更新情報 » 赤ワインエキスR5:梱包形態・製造ロットサイズ・重金属規格の変更のお知らせ

更新情報

赤ワインエキスR5:梱包形態・製造ロットサイズ・重金属規格の変更のお知らせ

2015年11月2日(月)

拝啓 時下ますますご清祥の段、お慶び申し上げます。平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
この度は、御社に納入いたしております赤ワインエキス原料に関して、以下の点が変更されることをお知らせいたします。

1. カートン仕様の梱包形態が25kg体に統一
2. 製造ロットサイズが3~5トンに変更
3. 重金属の規格変更  変更後の規格:鉛 1ppm以下(分析方法:ICP-MS)

 新規格書(10月28日更新)

既存の15kg体は、日本向けにのみ残されておりましたが、今回のメーカーとの協議にて、完全に25kg体へと統一されることになりました。そのため、本製品の梱包形態は、1kg(外装:アルミ袋、内装:ポリ袋)、25kg(外装:段ボール箱、内装:ポリ袋)の2つとなります。
15kgでご注文いただいた場合は、1kg×15袋で供給させていただきますが、30kgなどご注文いただいた場合、25kg体+5kg(1kg×5袋)で納入させていただきます。

重量毎の価格帯は、既存のお客様(問屋・商社を含む)に限り変更なしとさせていただきます。今後の新規のお客様に関しては、25kgからのボリュームディスカウントとさせていただきます。

次に、メーカーの意向ならびにロット間のバラツキ(色目や各有効成分)を改善するため、製造ロットサイズが1トンから3~5トン(基本は4トン)へと引き上げられることになりました。今までは、製造から1~4ヶ月後の原料製品の供給となっておりましたが、今後は、製造から1~7ヶ月後の原料となることが予測されます。また、重金属の規格に関しては、近年の基準傾向に合わせ、重金属(鉛として)10ppm以下(硫化ナトリウム比色法のスクリーニング分析)の規格はなくなります。その分、鉛1ppm以下の規格が加えられます。

メーカーの買収・統合の事情により、メーカーの管理体制が変わっております。本原料の正規代理店として、上手く調整していく所存でございます。勝手申して大変恐縮なのですが、ご理解の程、何卒よろしくお願い申し上げます。

それでは、ご不明な点や書類上での登録内容の変更など、何かございましたら、お気軽にご連絡ください。引き続き、弊社原料のご愛顧の程、何卒よろしくお願い申し上げます。

敬具

お問合せ

お問合せ

健康食品の機能性原料をお探しの方、サプリメント、美容ドリンク、ゼリーのOEMをご検討されている方は、お気軽にお問合せください。
異業種で初めて健康食品を製造される方も、わかりやすく丁寧にサポートさせていただきます。
Scroll Up