HOME » 目的効果 » フーディア ゴードニー/ゴルドニー

フーディア ゴードニー/ゴルドニー

フーディア(フーディア ゴードニー/ゴルドニー、Hoodia Gordnii)はアフリカ南部のカラハリ砂漠地帯に生育する植物です。外見はサボテンのようですが、多肉植物に分類されます。

数千年も前から狩猟採集生活を続けるブッシュマンが、狩猟に行くまえに、その期間(2~3日)の空腹感を無くすため伝統的に食べていました。 空腹感を抑えるだけでなく、豊富に含まれる水分やミネラルなどの栄養素が体を元気にしたと言われています。

※このフーディアは、ワシントン条約(「絶滅のおそれのある野生動植物の種の国際取引に関する条約」)のリストに記載されている植物であり、野生のフーディアは輸出入が禁止されており、栽培されたフーディアのみ、流通が可能です。

フーディアの有効成分

フーディアが食欲を減退させる作用は、P57という成分によるものです。P57(P57AS3)の摂取により、その後24時間の食事摂取量が40~60%減少することが報告されています。
脳視床下部に働きかけ、脳にブドウ糖が入ってきたと錯覚させることで満腹中枢を刺激するとされています。

How to Use

錠剤
ハードカプセル
ソフトカプセル
顆粒

ダイエットサプリメントに利用されることが多い原料です。満腹をテーマにグルコマンナンやチアシードなどと共に配合されています。

本原料は、OEMでのみ供給させていただいております。
お気軽にお問い合わせくださいませ。

現在、弊社は、OEM事業が主体となっており、本サイトは、OEM顧客支援の位置付けで公開されております。

本サイトでは、多くの原料情報は紹介しておりますが、原則、自社原料・(代理店等を行う)契約会社原料のみ供給しております。
なお、弊社の自社原料等のお問い合わせは、弊社カンパニーサイト経由でお問い合わせくださいませ。

Scroll Up