笑う門には福来る
こんにちは。
一週間ほど前から青汁にはまっています。
小林です。
何かおすすめがございましたら
教えて下さい。
最近勉強ために
商談の打ち合わせに同席させて頂く機会が増えました。
どの打ち合わせのお席も興味深いお話ばかりで
毎回時間が経つのがあっという間です。
しかし残念なことに、つい筆記に夢中になり
同席させて頂いているのにも関わらず
一言も発言できていないということもしばしば…
経験を積めば話せるようになるから、と
上司からアドバイスを頂きましたが、何かモヤモヤ![]()
隣で話している上司の話を聞きながら
こんな風に話せばいいのか、など一人でうなずいています。
しかし、そういつまでも凹んでいられません。
少しでも早く一人前になって、会社の戦力にならにゃなりません。
てことで、自分なりに考えてみた結果
最初は話の輪に入れなくとも、まずは笑顔で
相手の話を聞き、相づちをうつ事からはじめました。
するとどうでしょう、
先日の打ち合わせで実践してみたところ
徐々に先方の方が私の方にも目を合わせて
お話しをしてくれるようになり![]()
![]()
少しですが、発言することが出来ました。
思えば入社したての頃、何もできなくてもいいから
元気よく笑顔でと言われていたことや
営業は笑顔命!と言われていたことを思い出し
大学時代の恩師も、新卒の売りは元気だと
よく言っていたなぁと、思い出しました。
無表情よりかは笑顔でいた方が断然良いですよね![]()
第一印象は大事ですし、初めてお会いする方との
打ち合わせの時とかは特に。
それで好印象持ってもらえて次のお仕事に繋げられたら
もうモウマンタイですね![]()
と、いうことでこれからも
毎日明るく元気よく笑顔をこころがけ
お仕事に励んでまいりたいと思います★
未来とアンチエイジング最新一覧
健康食品の機能性原料をお探しの方、サプリメント、美容ドリンク、ゼリーのOEMをご検討されている方は、お気軽にお問合せください。
異業種で初めて健康食品を製造される方も、わかりやすく丁寧にサポートさせていただきます。
異業種で初めて健康食品を製造される方も、わかりやすく丁寧にサポートさせていただきます。



